12/30/2008

干し柿


東京ではあまりなじみがない気がするのですが、関西では、干し柿はお正月に欠かせないものなのでしょうか? あちこちで売られています。 
柿は幸せを”かきとる”から縁起が良いそうです。昔の人は「マメで、くりくり働いて、掻きとる」 と言って、豆と栗と柿はおせち料理にはセットで必需品だったようです。まあ今ではおせちそのものが意味がなくなってきていますからね。

2 件のコメント:

ヨコ さんのコメント...

昨夜、徒然なるままにテレビを見ておりましたら、「鏡餅の意味」についてやっておりました。あれは、三種の神器を表すとかで、そこには鏡餅と橙の間に、ちょうど写真にあるように、横にいくつか棒に刺した干し柿(ですよね?)が置いてありました。 つまり、橙は「玉」を、鏡餅は「鏡」を、干し柿は「剣」を表すのだそうです。 私は、縦に吊るされた干し柿は会津などでよく見かけましたが、横に刺されたモノは初めて見ました。
きっと、京都は帝がおわした地なので、今も伝統として残っているのではないでしょうか・・・?

はりねずみ さんのコメント...

へーそうなんですかぁ、知らなかったです。
一つ賢くなりました。ありがとうございます。