11/23/2013

宇治のお寺

放生院を出たあと、宇治川に沿って歩いていくと、恵心院と興聖寺があり、ここでも非公開文化財の特別公開が行われていました。


恵心院は空海開基のお寺を平安時代に恵心僧都が再興したお寺。公開されたのは、どっしりとした十一面観音様でした。



橋のたもとのイチョウが見事。皆足を止めて写真を撮っていました。この後興聖寺に向かいます。


門をくぐると両側はもみじの参道です。両側にはせせらぎが流れていて、琴の音のように聞こえることから「琴坂」と名づけられたそうです。紅葉にはちょっとまだ時期が早かったのが残念。曹同宗の開祖道元禅師のお寺(道場)です。


さすが禅寺、境内は広くて、竜宮造りの山門、きれいなお庭、伏見城の遺構(血天井)などがありました。




0 件のコメント: